|
|
私が快進撃を続けていた頃は まさにバブルまっさかり 銭の花が咲き誇る(オイ) 広末涼子の バブルへGO! って
邦画があるけど あながち あれがオーバーじゃ無いってところがスゴイ 銀行年利が7%だったから5000万預けてりゃ
年+350万が自動的に増える 私も 定期の更新で 毎回銀行から紙袋一杯お土産もらって帰ってたよ
ただ現在では ケタが違うね エロCGで億の金が動く ただそれは 極わずかの者だけで バブル時代は大勢が
享受出来たって事 だから エロマンガもバラエティ豊かなジャンルに溢れていた SF ファンタジー 伝奇 耽美
ホラー ギャグ サイコ 不条理 コメディ 歴史…もうキリが無い もし当時それらのジャンルが許されて無ければ
漫画家でやっていこうと思わず リーマン生活で平々凡々と 生涯を終えた事だろう…
歳を重ねるにつれ 制作の意欲も薄れ 老後は自宅映画館を愉しみながら悠々自適な生活をなんて 呑気に
構えていたら… そこに現れたのがAI制作ツールですよ! 天から お前さぼってないで もう一仕事せいやっ
と ゲキを飛ばされた気がしましたよ ええ
|